盲目の名人・浪花家小虎丸

[random_button label=”他の「ハナシ」を探す” size=”l” color=”indigo”]

盲目の名人・浪花家小虎丸

 人 物

 浪花家なにわや 小虎丸ことらまる
 ・本 名 新田 長松
 ・生没年 1876年~戦前
 ・出身地 石川県 美川町

 来 歴

 浪花節黎明期に活躍した人物。盲目で醜面というハンディキャップを抱きながら、周りを圧倒する声量と芸で人気を集めたという。

 その経歴はハワイの日本人新聞『日布時事』(1922年6月4日号)に詳しく出ている。

盲人と天恵  浪花家小虎丸、新田長松氏は去月廿八日の天洋丸で来布しましたが、盲目芸人の日本より海外渡航はおそらく同氏が初めてでありませう。石川県美川町と申して千軒ばかりの小都会の農家に生れ本年四十六歳です、二十二三の時大阪に出府し今日の名声を得たと聞く。 

 目を潰した原因は、当時流行病として度々多くの死者を出した天然痘であったという。同紙の中で、

失明も亦天然痘の爲だと申して居り両眼の如き唯僅かの痕跡を止むるのみと云ふありさまで、先づ愛嬌のある五尺足らずの醜男なれども胸廓広く、かの天賦の才能と美声を賜ふ神明に感謝すべきことであります。

 と評されている。眼が潰れたために家を継げずに、芸人の道を進む事となった。

 盲目になって以来、三味線や尺八の演奏に没頭したそうで、尺八は名人の腕前、三味線も芸妓やその辺の奏者には負けないほどの実力があった。追分なども上手で、自分の境遇を「金もいらねば女もいらぬ、せめて欲しいはただ一眼」と歌うほどであった。

 もっとも、盲目なのは生涯の悩みであったらしく、ドイツ帰りの山田医学博士なる人物に「片目なりとも見えるようにしてくれないか」「他人の目を繰り出して己の目に入れられないか」と発言して相手を驚かせた旨が、『ハワイ報知』(1922年6月2日号)にある。

 後年、大阪に上り、浪花節の鼻祖的存在である浪花家辰之助の門人、浪花家関丸に入門。「浪花家小虎丸」と名乗った。

 盲目ながら凄まじい美声と芸で観客を圧倒する舞台を確立し、一躍人気浪曲師として注目を集めるようになる。

 早くからレコード吹込みに関与し、率先して吹込みを行った。片面盤時代から名前を挙げている珍しい人材である。

 1911年、ビクターより『合邦』『伊賀越(荒木又右衛門)』を吹き込み。

 1911年12月、ニッポノホンより『千両幟』を吹き込み。

 1915年4月、ニッポノホンから『四谷怪談』を吹き込み。他にも各社から『五郎正宗』『水戸黄門』『小栗判官』『佐倉義民伝』などを吹き込んでいる。

 浄瑠璃由来の『合邦』『千両幟』は特に十八番だったと見えて数社から吹込みを行っている。

 1919年、大阪浪花節親友派の評議院に就任(『民衆娯楽の実際研究』より)。

 1921年5月頃、ハワイ巡業の話が来て一旦承諾するも、相手の非常識な契約内容や諸事情に憤慨して、破棄する事態があった。

 ただ、その後も交渉は続けられたらしく、1922年5月、天洋丸に乗ってハワイへやってきた。そこからしばらくの間、ハワイ各地を巡業する事となる。

 共演者は京山秀国、廣澤瓢右衛門、曲師は豊女嬢。瓢右衛門は後に「悪声伝」で一世を風靡する瓢右衛門その人である。

 主に『千両幟』『俊徳丸』『荒木又右衛門』を武器に各地を巡業。当時浪曲人気が勃興していた事もあってか、各地では大入り満員を記録する等上々であったという。

 ただ、6月には初日売り上げの税申告漏れがあったとかで差押えを食らいかけるなど、異国の土地で苦労をしたという。

 1922年8月、サンフランシスコに渡る予定であったが、交渉決裂。15000円の契約料を吹っ掛け(大正年間の額でいけば、3000万近い額)、周りをあきれさせたという。

 結局アメリカの地に渡る事なく、帰国していった。異国の地でも派手に遊んだらしく、3等客船で帰ったという。

 その後は古老として大阪の舞台やレコードなどで活動をしていたようであるが、老齢の事もあって、弟子に二代目小虎丸を譲り、没した模様である。

[random_button label=”他の「ハナシ」を探す” size=”l” color=”lime”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました