浪曲ブラブラ

浪曲学校卒業生・落合繁

「浪曲学校卒業生・落合繁 - 浪曲を彩った人々」落合繁は戦前戦後活躍した浪曲師。東家楽燕が経営する日本浪曲学校の卒業生で、学校卒業生の売れっ子として堀井清水、南条文若(三波春夫)などと共にしのぎを削り合ったが、志半ばで夭折する結果となった。
浪曲ブラブラ

ブリキ屋の親方・木村正行

木村正行は戦前戦後活躍した浪曲師。浪曲師としてはそこまで売れる事はなかったが、ブリキ屋を経営しながら浪曲師としても活躍し、「ジキルとハイド」の異名を取った芸人であった。
浪曲ブラブラ

原鶴燕から鼈甲斎へ・鼈甲斎右虎丸

「原鶴燕から鼈甲斎へ・鼈甲斎右虎丸 - 浪曲を彩った人々」鼈甲斎右虎丸は戦前活躍した浪曲師。明治末から活躍した古参芸人で、一時は「原鶴燕」を名乗るほどの実力者であったが、なぜか後年虎丸門下に移り、「鼈甲斎右虎丸」と改名。そのまま一枚看板になることなく、暮らした。
浪曲ブラブラ

アメリカ帰り・玉川鶴太郎

「アメリカ帰り・玉川鶴太郎 - 浪曲を彩った人々」玉川鶴太郎は戦前活躍した浪曲師。小金井太郎に次ぐ初代玉川勝太郎門下の古老であったが、当人は本格浪曲よりも浪曲映画の弁士や米国巡業など、奇抜な行動で知られたという。
浪曲ブラブラ

関西節から関東節へ・吉川清之助

「関西節から関東節へ・吉川清之助 - 浪曲を彩った人々」吉川清之助は浪花節黎明期に活躍した浪曲師。元々は師匠譲りの関西節を演じていたが、一念発起をして関東節に切り替え、関東で一廉の真打になったという苦労人であった。
浪曲ブラブラ

浪花節黎明期の看板・春日井枝女太

「浪花節黎明期の看板・春日井枝女太 - 浪曲を彩った人々」春日井枝女太は浪花節黎明期に活躍した浪曲師。春日井派の新鋭として売り出し、明治末年の東京浪花節界隈の売れっ子であったが、大スターになる事は出来ず、そのまま中途半端に老いてしまったという。
浪曲ブラブラ

ハワイ・アメリカ放浪の鈴木南慶

「ハワイ・アメリカ放浪の鈴木南慶 - 浪曲を彩った人々」鈴木南慶は戦前戦後ハワイを中心に活躍した浪曲師・講談師。元々、浪曲師として売り出していたが、ハワイで御難に遭い、新講談という芸風に転身。浪曲一座に加わりながら、戦後まで約30年間、ハワイの名物芸人として君臨する事となる。
浪曲ブラブラ

浪曲式活動弁士・吉田奈良勝

「浪曲式活動弁士・吉田奈良勝 - 浪曲を彩った人々」吉田奈良勝は戦前活躍した浪曲師。二代目吉田奈良丸の門下生であったが、浪曲よりも活動写真に活路を見出し、浪曲入りの活弁や映画館での余興で人気を集めたという稀有な存在であった。
浪曲ブラブラ

バスの車掌から浪曲師へ・上村五郎

「バスの車掌から浪曲師へ・上村五郎 - 浪曲を彩った人々」上村五郎は戦前活躍した浪曲師。バス会社の車掌として勤務していたが、会社勤めよりも浪曲が好きで、東家楽燕校長の「日本浪曲学校」に入学。浪曲学校随一の優等生と目されたが、30代で夭折したという。
浪曲ブラブラ

サンフランシスコの名物男・北都斎謙遊

「サンフランシスコの名物男・北都斎謙遊 - 浪曲を彩った人々」北都斎謙遊は戦前活躍した浪曲師。元々北海道の生まれで、北海道を中心に浪曲を演じていたが志あってアメリカへ渡り、当地で浪曲と弁士の二足草鞋を履いて、大変な人気を博したという。桃中軒浪右衛門と並ぶ国際派浪曲師であった。