浪曲ブラブラ

三代目虎丸の秘蔵弟子・鼈甲斎吉右衛門

「三代目虎丸の秘蔵弟子・鼈甲斎吉右衛門 - 浪曲を彩った人々」二代目鼈甲斎吉右衛門は戦前活躍した浪曲師。三代目虎丸の門下生で、師匠の前名「吉右衛門」を許されるほどの麒麟児であったが、早くに浪曲を止めてしまった。
浪曲ブラブラ

興行師になった末廣亭小辰丸(三代目)

「興行師になった末廣亭小辰丸(三代目) - 浪曲を彩った人々」末廣亭小辰丸は、戦前活躍した浪曲師。戦後は静岡に移住し、同地の顔役として信頼を得、興行師として名を残したという稀有な存在であった。
浪曲ブラブラ

吉本の花形・桃川天声

「吉本の花形・桃川天声 - 浪曲を彩った人々」桃山天声は、戦前活躍した浪曲師。吉本興業専属の浪曲師として、吉本系の劇場に出演。手堅い人気を集めたほか、わらわし隊にも参加した。
浪曲ブラブラ

タヌキの岡本鶴円

「タヌキの岡本鶴円 - 浪曲を彩った人々」岡本鶴圓は戦前活躍した浪曲師。一家離散という悲惨な境遇から一念発起をして大看板になった稀有な人物であると同時に、「タヌキ」というアダ名で慕われた。その名の通り、タヌキのような風貌をし十八番も「狸合戦」であったという。
浪曲ブラブラ

川上音二郎の門下生出身・桃中軒香川入道

「川上音二郎の門下生出身・桃中軒香川入道 - 浪曲を彩った人々」桃中軒香川入道は、雲右衛門の売出し前後に活躍した浪曲師。元々は新劇の大御所・川上音二郎の門下生で、「香川次郎」と名乗った俳優であった。その異色な経歴でちょっと売り出したという。
浪曲ブラブラ

竹川一家の嫡男・竹川馬生

「竹川一家の嫡男・竹川馬生 - 浪曲を彩った人々」竹川馬生は戦前戦後活躍した浪曲師。浪曲界随一の芸豪として知られたそうで、多くのネタを無尽蔵に読み分けた。父は浮かれ節の竹川忠治、妹弟は前田節子、雲右衛門の養子、梅中軒鶯童の妻など一派を築いた。
浪曲ブラブラ

一心亭辰雄から名前を譲られた天野照子

「一心亭辰雄から名前を譲られた天野照子 - 浪曲を彩った人々」天野照子は戦前活躍した女流浪曲師。天才少女として売り出し、大先輩の一心亭辰雄から「浪花亭駒子」の名を許されるほどの実力者であった。
浪曲ブラブラ

お相撲贔屓の木村重浦

「お相撲贔屓の木村重浦 - 浪曲を彩った人々」木村重浦は戦前活躍した浪曲師。小粋な関東節と見事な啖呵ですさまじい人気を集めたが、底抜けた相撲贔屓や諸事情で遂に表舞台から消えてしまった。妻は木村八重子という三味線の名人。八重子の兄は木村重松であった。
浪曲ブラブラ

元は相撲の行司役・妻川歌燕

「元は相撲の行司役・妻川歌燕 - 浪曲を彩った人々」妻川歌燕は戦前活躍した浪曲師。相撲の行司出身という異色の経歴が売り物だったらしく、若い頃に鍛えた相撲甚句や相撲ネタで人気を集めた。弟二人も浪曲師となり、「妻川三兄弟」として一時期売れたという。
浪曲ブラブラ

生き別れた妹を探して……木村重行

「生き別れた妹を探して……木村重行 - 浪曲を彩った人々」木村重行は戦前活躍した浪曲師。ウレイと哀愁の帯びた関東節とメリハリのある啖呵を得意とし、寄席を中心に大きな人気を集めた。浪曲の代名詞である「ちょうど時間となりました~」という終わり方は、この重行が考案して演じたものだと伝えられる。