浪曲ブラブラ

二代目雲月になり損ねた天中軒宝月

「二代目雲月になり損ねた天中軒宝月 - 浪曲を彩った人々」天中軒宝月は戦前戦後活躍した浪曲師。初代天中軒雲月の門下生として出発し、数年で一本立ち。師匠が倒れた後、「二代目雲月」を自称して売り出しにかけたが、姉弟子の雲月嬢との二代目襲名戦争に敗れ、九州に戻った。
浪曲ブラブラ

浅川三八の養子・広沢虎月

「浅川三八の養子・広沢虎月 - 浪曲を彩った人々」広沢虎月は戦前活躍した浪曲師。元々は浅川三八の養子「浅川登久丸」という御曹司であったが、思う所あって広沢虎吉門下に移り、「広沢虎月」と改名。京山福造、広沢菊水と共に三羽烏として売り出した。
浪曲ブラブラ

幇間になった敷島武蔵

「幇間になった敷島武蔵 - 浪曲を彩った人々」敷島武蔵は戦前活躍した浪曲師。元々敷島大蔵門下の浪曲師であったが、浪曲よりも雑芸がうまく、周りの勧めで幇間に転向。「桜川和孝」と名乗り、浅草随一の売れっ子として幇間60年以上の生活を送った。戦後まで活躍した。
浪曲ブラブラ

播磨家から鼈甲斎へ・鼈甲斎左虎丸

「播磨家から鼈甲斎へ・鼈甲斎左虎丸 - 浪曲を彩った人々」鼈甲斎左虎丸は戦前活躍した浪曲師。元々は播磨家浪右衛門という人の浪曲師の弟子で、師匠の名跡「二代目浪右衛門」として活動していたが、思う所あって鼈甲斎虎丸門下へ移籍し、「鼈甲斎左虎丸」と改名した。
浪曲ブラブラ

浪曲物真似吹込み・鼈甲斎雲龍

「浪曲物真似吹込み・鼈甲斎雲龍 - 浪曲を彩った人々」鼈甲斎雲龍は戦前活躍した浪曲師。浪曲よりも浪曲物真似がうまく、レコード黎明期に浪曲物真似で食っていたという意外な余技があった。浪曲協会の名事務長と呼ばれた林伯猿は彼の弟子である。
浪曲ブラブラ

江戸以来の名門・都京徳(三代目)

三代目都京徳は浪花節黎明期~大正期に活躍した浪曲師。土佐の日本画家・思想家の河田小龍の弟子からスタートし、骨董商を経て浪曲師になった変わり種。江戸以来の都京徳の大名跡を継いだが、夭折したらしい。
浪曲ブラブラ

楽燕門下きっての海外通・東家燕遊

「楽燕門下きっての海外通・東家燕遊 - 浪曲を彩った人々」東家燕遊は戦前活躍した浪曲師。東家楽燕の門弟で、24歳で渡米。そこから数年にわたってアメリカ社会に半移住し、同地の名物芸人として活躍をすることとなる。
浪曲ブラブラ

夭折の麒麟児・浪花亭駒造

「夭折の麒麟児・浪花亭駒造 - 浪曲を彩った人々」浪花亭駒造は浪花節黎明期に活躍した浪曲師。たぐいまれなる天才的な芸と凄まじい努力家として知られ、大幹部や席亭から「浪花節の次世代を担うのはこの男」とまで期待されたというが、28歳の若さで夭折してしまった。
浪曲ブラブラ

彫師から浪曲の大看板・吉川亭虎吉

「彫師から浪曲の大看板・吉川亭虎吉 - 浪曲を彩った人々」吉川亭虎吉は浪花節黎明期に活躍した浪曲師。謎が全体的に多いが、元々は刺青の彫師をやっており、入れ墨よりも浪曲の腕を見込まれて浪曲師になったという変わり種である。
浪曲ブラブラ

学士浪曲師・北原白峰

「学士浪曲師・北原白峰 - 浪曲を彩った人々」北原白峰は戦前活躍した浪曲師。東家楽燕の『日本浪曲学校』の生徒で、中学生の頃から浪曲を学び、学士浪曲師としてデビューしたという変わり種であった。