浪曲を彩った人々

浪曲ブラブラ

雲右衛門と如雲に仕えた桃中軒村雲

「雲右衛門と如雲に仕えた桃中軒村雲 - 浪曲を彩った人々」桃中軒村雲は戦前活躍した浪曲師。桃中軒雲右衛門の末弟子で、師匠の晩年を看取り、後年は桃中軒如雲一座に出入りして、一座の幹部として活躍を続けた。「桃中軒むら雲」と記す資料もある。
浪曲ブラブラ

桃中軒から港家へ・港家小柳丸(二代目)

「桃中軒から港家へ・港家小柳丸(二代目) - 浪曲を彩った人々」港家小柳丸(二代目)は戦前戦後活躍した浪曲師。元々は桃中軒甲右衛門門下の浪曲師であったが、師匠のススメで港家小柳丸の門下に入り、林伯猿と東家楽燕と肝いりで二代目小柳丸を襲名した特異な人物であった。
浪曲ブラブラ

宮崎滔天の息子・桃中軒夢之助

「宮崎滔天の息子・桃中軒夢之助 - 浪曲を彩った人々」桃中軒雲之助とは戦前活躍した浪曲師。孫文のパトロンで大陸浪人の親玉として知られた宮崎滔天の二男である。社会運動家の宮崎龍介は実兄、柳原白蓮は義姉に当たる。父親以上の才覚を見せたが、宮崎滔天の息子たちの中では一番早く亡くなった。
浪曲を彩った人々

元祖女流浪曲大家・菅原千鳥

 「元祖女流浪曲大家・菅原千鳥 - 浪曲を彩った人々」菅原千鳥は浪花節黎明期に活躍した女流浪曲師。吉田小奈良、吉川亭小福などと並ぶ職業女流浪曲師の第一線で活躍。元々「京山光高」と名乗っていたが、後年「菅原千鳥」と名を改めている。
浪曲を彩った人々

木村派の女流浪曲家・木村年子

「木村派の女流浪曲家・木村年子 - 浪曲を彩った人々」木村年子は戦前活躍した女流浪曲師。初代木村重松の弟子で、男の多い木村派の中で数少ない女真打として活躍した。落ち着いた風貌から想像の出来ないほどのだみ声と勇み肌の芸で観客を取り込んだという。
浪曲ブラブラ

古書展の如き浪花節・浪花亭愛吉

「古書展の如き浪花節・浪花亭愛吉 - 浪曲を彩った人々」浪花亭愛吉は戦前戦後活躍した浪曲師。浪花亭愛造門下の俊英としてデビューし、若いころは怪談浪曲で売れ、昭和~戦後は古風な関東節を伝える浪曲師として活躍した。
浪曲ブラブラ

雲右衛門の指南役・春日井文之助(初代)

「雲右衛門の指南役・春日井文之助(初代) - 浪曲を彩った人々」春日井文之助(初代)は浪花節黎明期に活躍した浪曲師。春日井松之助の高弟として出発し、一時代を築き、明治末には雲右衛門を引き取って彼の芸を仕込んだ。後年、浪曲師を引退し、雲右衛門の三味線・春日井松月となった。
浪曲ブラブラ

女剣劇不二洋子の父・桃中軒雲若

「女剣劇不二洋子の父・桃中軒雲若 - 浪曲を彩った人々」桃中軒雲若は浪花節黎明期に活躍した浪曲師。浪曲師としての活躍はあまり長くなかったが、貰った養女を一流の剣劇女優に仕立て上げ、「不二洋子」として満天下に知られた。後年は娘の興行、台本の執筆の傍らで活躍。興行師として一時代を築いた。
浪曲を彩った人々

記憶力抜群の三河家円車(三代目)

「記憶力抜群の三河家円車(三代目) - 浪曲を彩った人々」三河家円車(三代目)は戦前戦後活躍した浪曲師。春日清鶴の弟子であったが、わけあって三河家円車を襲名し、別派を形成した。ドンドン節よりも新作、モタレの名人として知られた。
浪曲ブラブラ

夭折したという京山文斎

「夭折したという京山文斎 - 浪曲を彩った人々」京山文斎は戦前活躍した浪曲師である。京山若丸の門下生から梅中軒鶯童に師事して、芸を磨いた。鶯童にして「将来大成疑いなし」と絶賛されるほどの芸と態度の持主であったが、胸の病に倒れて夭折した。